今年の『吾野宿まつり』も多くの方々に足を運んでもらえました!
ベーゴマや大道芸といった、大人には『懐かしく』、子供には『新鮮』な
伝統的娯楽を体験・鑑賞できるコーナーもありました。
ちなみに、私は年齢的に『新鮮』の部類です。( ̄▽ ̄)
今年も岩手県宮古市から、当日水揚げされたばかりの秋刀魚、イカ、牡蠣などの新鮮な海産物が販売されました!
私は秋刀魚を頂きましたが…流石鮮度が違う!
身はもちろんの事、肝にも臭みが無いので、とても美味しかったです。
頭と中骨以外、舐めるように平らげてしまいました (^O^)
独楽の舘で行われたソウマヒカリさんのチャリティーライブ。
民族楽器の心地よい音色に魅了されました。(*´▽`*)
ここで販売されたCDの売上の半額は『京都ゴーゴーワクワクキャンプ』に寄付されるそうです。
やはり吾野宿まつりには、飯能市街地で開催されるお祭りでは味わえない、独特な魅力がありますねぇ。
今年来てくれた方は来年も。今年来られなかった方も来年は、是非とも来て下さいね。(^∀^)ノ